2009年1月30日

やはりダメダメ?

先日、単車ネタを載せましたが、ほんと最近乗ってないんです。

2ヶ月ぐらいかな~。放置プレー状態。

ラジばっかやってるもんで・・・。




                 R6(06)とNSR(92)
    むか~し、峠をブイブイいわせていたあなた!NSR懐かしいでしょ?
  アノ頃の興奮をまた味わいたい方はお声がけください。要中免にてね!(笑)
 
 
さ~て、ひさびさにエンジンかけてみましたよ。

NSRはキックなのでかかったです。でもウインカーがちゃんと点滅しない。
間違いなくバッテリー弱ってます。

室内はカストロの香りというか煙がモクモク!目がショボショボ~!
 
R6は?キーをさすと弱々しくインジケーターが点灯。「ヤバイかも?」
案の定、一瞬セルが回ってしゅうりょ~・・・。
 
充電器買わなイカンがねぇ~!それかバッテリー購入?
また余分な出費が・・・。
 

        必死に鈴鹿を走っているへなちょこライダーのワタクシ
むかしバリバリマシンという雑誌の”俺ハ”コーナーにこんな写真投稿しなかった?
  
春からは各ショップでの鈴鹿走行会が開催予定となります。
リニューアルした鈴鹿をかっ飛ばす為、ちゃんとメンテしておかんとイカンね!



また本日の夜から雨らしい・・・。
神様が「家でおとなしくしろれ!」という事なのか?

最近、ラジも単車もサーキット走りたい病のワタクシでした。  
 
 

2009年1月28日

F-103

大変お待たせしました!(誰も待ってないって?)

年末年始を挟み、ついにF-103完成です!パチパチパチ(拍手)

 



このみちえきすぱ~とな友人達のレギュにて、
パワーソースはenRouteのSpak-2800+ESC-A6でバッテリーはLiPo。

じつは・・・、完成とは言いましたがボデーだけが未完成。でもソッコー作ります。

てくぽんさん、Nむ~らさん、いつでも誘ってください! 待ってま~す!

さ~て、ひさびさのオンロード。どうなることやら・・・?

 

2009年1月27日

掛川への旅

先週末は静岡の掛川へ行って来ました!
 
テレビなどで紹介されているねむの木学園のこども美術館へ行くためにです。
 
この施設は、障害者や両親のいない子供達の教育のために設立され、その方々の作品が展示されております。
 
 



   道中は天気も良く、静岡なのでお茶畑の景色がかなりイイ感じですね!


                    こども美術館

 
美術館の作品は、どれも純粋な子供心から来る何からも束縛されない想像力豊かな作品ばかりで、最近の暗い世の中の不況をのり切る元気を与えてくれました。
作品はこちらにて
ねむの木学園アリガトー!
 

       で・・・、このブログはラジコンブログ。掛川といえばタミヤサーキット。 
                お約束で行って来ましたよ!
  
                      バギーコース

    
                   オンロードコース

 

             最近流行のロッククローリングコース
 
 
さすがアフターフォローまで考えているタミヤ!施設はとても立派です。
名古屋からの所要時間はノンストップで2時間かからないくらい。(私は)

ちょうどこの日は地元のホビーショップが貸切でレースを行ってました。
レースはオンロードのみでしたがEPとGP。やはりオンは速いねぇ~!
 
私もいつかはココでレース参戦してみたいです。
 
F-103は今週完成予定です。
 
 
 

2009年1月23日

チケットゲット!

今年のモトGP日本グランプリの前売りが開始され、ゲットできました!

 

   ロッシ(ヤマハ)と、先を行くペドロサ(ホンダ)とのバトル  かっちょえ~!
 

 
かなり遠~い栃木県茂木町。

ほんと”もてぎ”は遠~すぎる!!

一昨年は単車にて強行ツーリングしましたよ。
しかし私の単車はチョーマエカガミ姿勢で、こんだけ遠いと腕と腰がヘンに。
ほんと、単車置いて帰ったろーかしゃんと思ったくらいです。

なので去年は大人しくテレビ観戦・・・。

でもやっぱ行きた~い!
今年はマイカーで、友人と4人で観戦計画。楽チンですね!

去年まで日本GPは9月開催だったんですが、今年は4月で第2戦。
そういやぁーむかし、鈴鹿でWGPやってた時は4月にやってましたよね~。

鈴鹿サーキットは現在改修工事中。早く鈴鹿開催とならないかなぁ~?

F1も3年ぶりに鈴鹿でやるわけだし。

そしたら迷わず単車で逝っちゃいま~す!!


         去年のもてぎ ココでロッシが年間チャンピオン決定!
    Aスタイルの看板ロゴが、ナンかに見えるのは私だけではないはず・・・


2009年1月21日

気になるなぁ~

今月末発売予定のコレ!気になっています。


            キーエンス ブラシレスアンプ タキオン
 特殊セラミックプレートにて放熱&小型化。ヒートシンクやファンが要らないみたい



 
センサー付の本格派ノーブラはまだなんで、いずれ逝きたいなぁ~。
 
日本のメーカーなので信頼性良いかも?
MADE IN JAPAN??
 
でも先立つものが無い・・・。
もう少しブラシモーターでガマンガマン!
 
 

2009年1月19日

行っちゃいました

じつは・・・。

17日(土)に告知もせずに突然逝ってしまいましたOVER RUNへ。
 
日曜日は用事があるし、最近走らせてないんで突然行きたい衝動にかられてしまったんです・・・。
 
 
           到着すると、団体で来られている方々が
 
愛知県の三河方面からのお客さん達で、7~8名で来られていました。
私より遠いところからほんとにご苦労様です。
 
みなさんとともにワイワイと楽まさせていただきましたよ!
次回お会いする時を楽しみにしています。
 
 

        コースはというと・・・。やはり雪が降ったらしくドロドロ
    これでもお客さん達で雪かきをしていただいてマシになったほうです


       もちろんコースを走らせたらご覧のとおりマシーンはドロドロ
  あちらこちらにドロがこびり付いて、毎回走らせるたびに泥落とし作業です
 
          本日の目的は密かに4連ジャンプ攻略練習です

しかし、路面がかなり濡れているせいか、人工芝のグリップが非常に悪くしっかりとした加速やジャンプアプローチが難しいです。何度も試しましたが本日はあえなく撃沈。腕も悪いんですが、攻略までにはマダマダほど遠いです・・・。
夕方にはこのコース常連さんのT植さんが来ました。日曜日に走行予定の為、コース状況を見に来たみたいです。
やはりこの時季に走らせるならば、しっかりとコース状況を見極めて来なきゃいけませんね!
で、日曜日はみなさん走らせに行かれたんでしょうか?N島さんはお元気ですか?
まってろ~!4連ジャンプ。絶対攻略してやるからな~!
 
追伸:前回お知らせした充電器の件は、早々と譲り先が決定いたしました。adven-g様ありがとうございました。次回コース行く時はちゃんと告知いたしますのでその時にでも!
OVER RUN店長様へ:モーターメンテ出しておきましたんでお願い致します。
 

2009年1月15日

返ってきた

きのう宅配ボックスに小包が届いてました。

㈱ヨコモからです。

以前壊れちゃったでアップしましたが、修理に出してた充電器が返ってきました。

さ~て、期待?をして中を開けると、2台のYZ-114SPと1通の封書が、




                    封書の内容


そうです!修理ではなく、新品に交換してくれたんです。しかも2台とも!
ヨコモさん、早急なご対応をアリガトー!
ところで原因はナンだったんだろぉー?ちゃんと調べてくれたのかなぁ?
2台同時に調子が悪くなったんでなんか気持ち悪いです・・・。

        帰ってきたYZ-114SP  新品の箱が光を放っています!


あと、新品になったのはいいけど、この前VGチャージャー買っちゃったしなぁ~。
1台はリポ充電用に使うけど2台も要らないし~・・・。


☆そこで皆さんへのお知らせ☆

このYZ-114SP新品(未使用品)1台をお譲りいたします。
市場価格よりもお値打ちの福沢さん1枚ポッキリにて!
たしか定価は15,540円(税込)。安くてもまだ12,000円以上はしますねぇ~。

発送するつもりはないんで手渡しです。知り合い、もしくはサーキットOVER RUNでおち合えれる方限定とさせていただきます。
充電器1台は持っているけど2台目をお考えの方、もしくは今後リポバッテリー使用も考えている方はうってつけです!
欲しい方はこのブログへの書き込み、もしくはサーキットでお声がけください。


最近お譲りネタ続いてますねぇ・・・。

2009年1月13日

ラジネタが・・・

先週末の連休は天候の悪化の為ラジをしておりません。(泣)
という事はラジネタがありません!

ここで年末の件ですが、別の趣味?であるオフロード(実車)ネタをアップします。
あまり興味がない方はゴメンなさい。m(_ _)m

なんか最近ラジネタがなくなると秘蔵のネタを出しちゃってますねぇ~。

じつはワタクシ、このラジコンをやる前にはジムニー(今は所有しておりません)に
ハマっておりまして、野山を駆け巡ることもそうですが、トライアルや耐久レース車
を作って参戦したりと、大のオフロードバカでした。

しかし、周りのジムニー仲間達は家族が出来て、次第にジムニーで遊ばなくなって
きたんです。結局手放すのが惜しいけど知人に譲ってしまいました・・・。

 


     今は無きJA-12C(幌車)。現在は知り合いが所有しております。

 
  このクルマはかなりイジってました。タミヤのランクル40の脚もビックリでしょ!
 
しかし手放した後、嫁の車が無くなった事と、昔から憧れていたクラッシックレンジ(90年式のレンジローバー)の話しが出たので今から1年ほど前に購入しました。
それも日本にあまり無いマニュアル車です!
こういうガイシャは変な物を買うと後が大変なので、筋がきちんとしたものを購入しなければいけません。今回は信用のある筋から格安でという話しだったので考える暇も無く即決でした。
でも19年も前の車という事もあり、大好きなオフロードを封印して大事に乗っていたんですが・・・。昔を思い出さすべく悪友からのあま~い誘い・・・。年末にランドローバーの走行会にてオフロードデビューさせてしまいました。
 
 真ん中の車がワタクシの車。他にもいろんなランドローバー車が集まってます。



ディフェンダーピック(改)カッコイイー!かなりイジってあり、どこでも走りそうです!
 


        こんなキレイなクルマも・・・。最新のディスコⅢノーマル。
   電子ディバイスで結構オフを走ります。しかもノーマルタイヤ(HT)でですよ!
 
 
初めてクラッシックレンジでオフロードを走ってみましたが、車体バランスが良いのかマニュアルという事もあるのかノーマルでもけっこう走っちゃいます。まあ、バンパー打たないようにムチャはしませんでしたけどね!
 
実車のこういう遊びも好きなので、もちろん最近流行のラジコンロッククローリングにも興味あります。でもアレもコレもやってたらお金が続かないので今はガマンです。
 
ガマンといえば・・・。
じつは、このクラッシックレンジ。誰か欲しい方はいませんか?
正直このクルマともう1台乗用車を所有するのはきびしいです。特にこういうご時勢ですし、当分の間は贅沢をしていられません。なので最近このクルマを手放そうかと思っております。

せっかく手に入れたクラッシックレンジ。かなり上物でもったいないですが、大事に乗ってくれる方がいればお譲り致します。
このブログを見ている方で、ご興味のある方はお声掛けください!
 
 
今週末はラジ走らせれるかなぁ?

2009年1月9日

フェラーリー大破?

サッカーのイングランドプレミアリーグ、マンチェスター・ユナイテッドの
クリスティアノ・ロナウド選手(23)がフェラーリーで事故ったらしい。

事故車映像はこちら(英文)

幸い、本人に怪我は無く、その日もチームの練習に行ったそうです。

車種はフェラーリー599GTBで、新車価格は約5000万円。

あぁ~もったいない!



ところで今週末のサーキットOVER RUNでの走行はお天気次第ですね?

蛭川はユキ降りそーだし・・・。 みなさんどうされますか?

ねぇ~?N島さん!

2009年1月8日

壊れちゃった

私の所有する充電器は、ヨコモ製YZ-114SP。

ついにというか、なぜか壊れたみたいです。それも2台同時に?
動いているんだけどいつまで経っても充電が終わらない。

バッテリー容量は3000なのに表示カウントは4000、4500・・・・。
⊿ピーク検知しない?いいえ、いつまでもバッテリーが熱くならない。

本日、ヨコモに電話したら対応がとても良く、送ってくださいとのこと。
着払いで送っちゃった。

 
で、必要に迫られ買ってしまいました。TRFのVGチャージャー。
中身はマッチモア製セルマスタープラチナ。

もうお金が尽きてきてしまいました・・・。
YZ-114SP帰ってきたら誰か1台買ってくれませんか?(笑)

でもTRFブランドになったとたん、価格はセルマスターよりかなり安い!
ウォームトレーとセットで買ってもセルマスターよりお買い得なんじゃ?

いいですね!ハイエンド充電器は。ウォーマーやファンと連動できるし、
充電カット方法が⊿ピークや温度はもちろん容量でもカットできる。
まだあんまりわからないけど3ステップ充電なんてこともできるらしい。

使いこなしてやるぅ!



2009年1月7日

F1進出

F-103完成!

ではありません。

私のマシーンではないんです・・・。



             我がTRFメンバーNむ~ら氏のF-103
         写真で見るぶんには?いい感じでカッコイイーです!


私のマシーンはというと、必要部品はほとんどそろいました。

でもまだ手をつけてないんです・・・。

そろそろちゃんと作ります!

てくぽんさん、Nむ~らさん見捨てないでくださいね~

2009年1月5日

明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます!
本年も宜しくお願い致します。m(_ _)m

さて、早速4日にサーキットOVE RRUNへ新春初走行へ行って来ました。

前日に有志の皆さんでコース改修をされたという事で、ご苦労様でした。
店長ブログより先に、コース紹介などを報告したいと思います。




              天気も良く、太陽がまぶしいです。
    久しぶりのドライ路面で、クルマがドロドロにならなくて正直うれしいー!
        日が出てれば、昼間の蛭川はそんなにさむくないです。

 
 
     今年初のサーキットオープン&快晴という事でサーキットは大盛況
 



         N島氏も休み前に購入したB4を組み上げ、やる気満々!
       結局、このサーキットもB4ユーザーがドンドン増えてきています。
 
 
さあ、ここからは新生サーキットのご紹介です。けっこうコース改修されました。
 
走行方向は時計回り。今までどおり運転台前のジャンプを越えたら右へ下ります。
 
改修場所はその後で(画像①)ここから右へ回り込み、さらに右ヘアピンです。ココの進入は狭くなっており、ダンゴで走っていると他車と絡みやすいので要注意!
 
そしてすぐ左への切り返しでシケインになっています。向きが変わるまでスロットルが開けれず我慢のコーナーです。
 
次は上りへ。今までならば上り後はストレートでしたが、そこはもう新設された今回目玉の4連ジャンプ。ビックエアーに向けて加速体制に入ります。でもパワーのあるマシーンはあまりスロットルを開けすぎると上りきった所でウイリーし、4連の進入で体制が乱れるのでココも要注意!
 
 

さあ、待望の4連ジャンプ(画像②)です!
たぶん2連&2連で飛ぶのがベストだと思うのですが、けっこう難しいです。最初の2連は難なく飛べます。元気なバッテリーでの540モーターでもです。しかし飛び超えすぎると次の2連ジャンプをイッキに飛ぶための加速が出来ません。
 
最初のジャンプで2ヶ目の下り斜面に上手く合わせて着地し(前傾姿勢が望ましい)そのまま加速。そして次の2連をイッキに飛びます。成功するとスムーズで気持ちいいですよぉ~!
 
しかし、540モーターの場合は、どうしてもパワーがないので3、4ヶ目は飛ぶというか、テンポ良くピョコピョコと越えるしかないようです。540モーターでなくても最初の2連の着地が上手くいかなかった場合もです。そう!飛ぶのではなく越えるのです!
   
ゆっくりとした速度で1連ずつ越えようとすると、案外中途半端に少し飛んでしまい、次のジャンプ台に頭から激突し前転する場合が多々あります。なので直前の判断で飛ぶか越えるかハッキリさせ、スロットル操作に気を使います。
  
この「合わせて飛ぶ・越える」という事がどれほど難しいか?進入の速度とジャンプ姿勢と着地の制御。まぐれで成功しても次は飛べるか?です。全日本などの動画を見てると簡単に飛んだり越えたりしてますけどね。それも速い速度で!(汗)
 
私は今までTRSサーキットや、KNDサーキットへ逝って、連続ジャンプで大変な目を経験しているのでまだ良いのですが、経験されて無い方々はこの「合わせて飛ぶ・越える」に苦戦されていたようです。
 
まあ、今回私も転びまくって運転台とコースを上り下りしてましたけど・・・。正直足腰が鍛えられます。これからはココで猛練習して、脚だけでなく腕を鍛えます!
  
さて、次はまた狭いシケイン(画像③)です。進入は少々スピードがのっているので、しっかりブレーキングして左、右へ切り返します。ここも向きが変わるまでスロットルを開けれない我慢コーナーですね!
  
あと、エスケープゾーンも設けられました。ここで一緒に走りたいお目当ての車が来るまで待機できます。
  
 
  今までどおりの右コーナー入口の(画像※)ミニジャンプをクリア。ここは速度がのっていないのでナメながらコーナーをクリア。
 
さて、私はココから最終コーナーまで上手くまとめるのがたぶん、コース攻略のもう一つの醍醐味だと思ってます。
 
右へ緩やかな弧を描きながらのミニジャンプ(画像④)に向かいます。ココは以前T西2連ジャンプあった場所で、今回1連ジャンプに改修されました。しかしスピードがのっていますし、コーナーの途中なのでステアリングを切ったままジャンプに進入すると車体がロールし空中姿勢が乱れます。
 
そして新ミニ2連ジャンプ(画像⑤)です。2連を飛ぶ自体はそんなに難しくない事ですが、右コーナーから緩やかな左コーナーへの切り返す途中にあるので進入向きに注意して飛ばないと、これもジャンプ姿勢が乱れ最終コーナーへ上手く繋がりません。
 
最後は、今までどおり最終コーナーからバックストレート、運転台前のジャンプです。
  
 
 
こんな感じでコースを紹介させて頂きましたが、これは私の主観であり他の方々はどう思われているかはナゾです。腕は悪いがウンチクだけは達者な私ですので!
スンマセン・・・。
 
しかし、コース改修によって、より奥がふか~いコースとなり、バギーの楽しみが増えたのは間違いありません!サーキットOVER RUN自体も、ある意味転機だったのかもしれませんね!
  
今後もこのコースで皆さんと共に楽しんで行きたいと思いますので宜しくお願い致します。
  
  
店長!今度はラップカウンターですね!(笑)